自機にメモリがもりもろ載ってるもんだからHyper-VにWS2019Stdな評価版を乗っけたけどHDDをストレージに設定したもんだからガリガリうるさい。
なのでPCサーバで動いてるESXiに移そうとしてVMware vCenter Conveter6.2をVMwareから落としてきたけど、Hyper-V上の仮想マシンを選ぼうとすると「Permission Error」で進まない。
どうしたってんでぐぐってみると、上のvmwareのフォーラムにあった。
gpedit立ち上げて、[コンピューターの構成 > Windowsの設定 > セキュリティの設定 > ローカルポリシー > セキュリティオプション > ユーザーアカウント制御:管理者承認モードですべての管理者を実行する]を無効化すること。

以前、有効化した覚えがあるけど、なんのソフトの設定で有効化したのか覚えてないのがヤバげではあります。